食べ物– category –
-
油が体に悪いというのはもう古い?
油といえば、「体重が増える、健康に悪い」などと思われがちですが、脂質は健康な体を作るために欠かせない三大栄養素の一つです。少なすぎても多すぎても正常な役割を... -
使って貯めよう!「大人の筋活」
筋肉は、何もしなければ25~30歳頃をピークに衰えていきます。さらに運動不足が加わると筋肉量が低下して、老化に拍車がかかります。 しかし、これは高齢者だけの問題で... -
「春の不調」心と体のリズムを整えましょう
いよいよ本格的な春が到来。皆様はどのようにお過ごしですか? 春は季節の変わり目で変化の多いシーズンです。日々の気温の変化に体温調節がついていかなかったり、新し... -
冷えない体をつくる温活習慣
冬の寒さもいよいよ本番。寒さ対策はしっかりしていますか?外からの保温も大事ですが、芯から体を温めると、巡りが良くなり免疫力アップにもつながります。さらに質の... -
「骨貯金」を始めましょう
将来、介護のいらない自立した生活を送るためには、丈夫な足腰を維持して自由に動けることが大切です。運動器の衰えが原因で、日常生活に支障をきたしている状態を「ロ... -
かぼちゃと柚子で免疫力&女子力アップ
冬至は太陽の位置が一年で最も低くなり、日照時間が短くなる日。冬至を境に、少しずつ日は長くなります。とはいえ、「冬至冬中冬始め」という言葉もあるように、冬至を... -
秋の味覚はポリフェノールの宝庫
秋は収穫の季節であり、「食欲の秋」といわれるほど一年の中で最も旬の食材が豊かな季節です。旬の食べ物にはその時期に合わせて、私たちの体調を整える働きがあります... -
捨てるところがない魚「鮭」
鮭は秋から初冬にかけて、北海道から東北地方の川に産卵のために遡上する秋の味覚。身はもちろんのこと、頭も皮も眼も内臓も骨も全部食べ尽くせる。 -
健康長寿貯金 前編「免疫力を高める」
人生100年時代がやってくるといわれています。皆さまはその時代に向けて、準備をしていますか?定年後約40年、幸せに過ごすには自分で考え自立した生活ができる、健康寿...
12